売場ニュース

担当者 南が行く南九州 ~繋ぐ島 徳之島の魅力~ 担当者 南のバイイング日記【Kyushu Seeds】

◎2月26日(水)〜3月11日(火)
◎8階 ステージ8

今年の“担当者 南が行く南九州”は非日常を感じ、人や物の繋がりを感じられる徳之島。担当者 南が現地で感じたことや、お会いした方々のご紹介をしたく、バイイング日記を作ってみました。徳之島をご存じではない方はもちろん、ご存じの方もぜひ楽しんでお読みいただけますと幸いです。
※ご紹介いたしますすべての事業様がご出店はされません。あしからずご了承くださいませ。

12月某日
鹿児島空港から徳之島空港へ。約1時間のフライトですが、初めての離島ということもあり緊張してました。到着後、徳之島をご紹介いただいたお取引先様、商工会 狩集様と合流し初めの目的地へ。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

訪問させていただいたのは、徳之島町金見で“麹みそ豆”や“黒糖”を製造販売されている「太良製菓」。純黒糖はさとうきび100%。自然の甘さやほんのり渋さもあり、独特のコクを感じられました。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

次に向かったのは、「太良製菓」様と同じ金見にあり、観光スポットでもある「金見崎ソテツトンネル」。このソテツトンネルは、ソテツがアーチ状に生い茂る中、金見崎の海岸線に向かって約200mも続いており、亜熱帯のような“非日常”を感じることができるスポットです。

トンネルの先にある金見崎展望所では、釣りやダイビングのメッカであるトンバラ岩や、天候が良いと遠くは奄美大島本島まで見渡すことができます。行った時はあいにくの天候ではあったものの、海、山、島を一望できる環境はとても素晴らしく、晴天の日にまた見に行きたいと思いました。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

昼食は「ジビエカフェ とうぐら」へ。“とうぐら”は島の方言で、今でいうダイニングとキッチンを兼ねた場所という意味。「ジビエカフェとうぐら」は、ジビエ(主にイノシシ)を、森のごちそうとして提供し、訪れる旅人と家族のようにコミュニケーションしたいと考えて作った場所だとおっしゃっていました。

金見地区のあまちゃん(お母さん)たちが、地元野菜や徳之島のイノシシを使って調理しており、多くの方に親しみやすく、おいしく食べてもらう、味付けやメニューも工夫されてらっしゃいます。

あまちゃん定食をいただきました。シシカツはくせを感じず、優しい味わい。アオサのてんぷらも初めて食べることができとても満足する定食です。ぜひ徳之島に行った際は立ち寄ってみてください!地元のあまちゃん(お母さん)たちの“繋がり”やお客様との“繋がり”を感じるお店です!

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

さて、次に向かうは町が変わり伊仙町へ。伊仙町阿三にある「松永酒造場」。マルシカという銘柄を復活させた、代表であるとともに3代目女性杜氏の松永晶子さん。製造工程の見学や試飲をさせていただきましたが、まろやかな甘みを感じるが、鼻から抜ける香りも優しく、みなさまにもぜひお飲みいただきたい焼酎でした。祖母・母が築き上げた味を継承し、オリジナルの銘柄を復活させた松永晶子さん、家族の“繋がり”を感じました。

1日目の最後は、天城町役場へ。役場の外には“プロ野球選手”の個人タイトルを祝す横断幕もありました。徳之島に自主トレーニングで訪れていたのですね。また役場 商工水産観光課の真田さまより、今回ご出店いただくアパレルブランド「MIHARUKA」様と「のせたかこ」様をご紹介いただきました。おふたりのご紹介は別のページにてご覧ください。

▼「MIHARUKA」様はこちら>>

▼「のせたかこ」様はこちら>>

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

2日目。最初に向かったのは「ダイキチ食品」。島に自生する野生の島みかんである“ヤマ・シークニン”を使用したみかんジュースやシークニン粉末を、製造・加工・販売しています。島に自生するみかんを、島の方が製造・加工をする、島と企業の“繋がり”が感じられますね。

続いては徳之島町の美農里館へ。島の農家さんが育てたマンゴーやタンカン、ドラゴンフルーツを使用したオリジナルジェラートなどを製造販売していましたが、店舗スペースは閉館していました。

しかし、2024年12月22日にグランドオープンした「道の駅 とくのしま」で継続して販売をされております。今回のイベントでも一部商品を販売いたしますので、どうぞお楽しみに!
※みのり館のお写真が無く申し訳ございません。。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

徳之島町への移住者でもある「青空カフェいまここ」の三田さんご夫婦へもお会いして来ました。

おふたりは埼玉県にお住まいでしたが、“都会を離れて、サーフィンができて自然豊かな島”に住みたいという気持ちから移住を決断。一度も訪れたことがない島でしたが不安はなかったみたい。移住後、たくさんの島民の方かに支えてもらい“あたたかくて優しい人が多い島”という印象をお持ちのようです。

インスタグラムもございますので、そちらも検索してみてください!

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

帰路の途中、2024年12月22日にグランドオープンした「道の駅 とくのしま」へ立ち寄った際、隣にさとうきび畑が広がっており、あまりの広さに驚きました。

このさとうきびを収穫し、加工していると思うと、毎日黒糖を食べたくなりますね。「道の駅 とくのしま」では、お野菜や果物はもちろん、徳之島で活動されているアパレルブランドや雑貨などもお取り扱いがあるみたいです。ぜひチェックしてみてください。

今回、限られたスケジュールではあったものの、島で活動されている方々と触れ合い、島民の方や移住者の方々のと“繋がり”や、島で自生するお野菜や果物を大切にし、島外へ届けたいという思いを感じることができた2日間でした。さらに普段味わうことのない“非日常”も感じ、いい刺激を与えてくれた島でもあります。

こちらの記事をご覧いただいたみなさま、本当にありがとうございました。店頭で南を見かけたら“徳之島に行った人だ”とお声かけいただけますと嬉しいです。最後になりましたが、今回の出張でお世話になりました各町の商工会のみなさま、役場のみなさま、各事業者様、本当にありがとうございました。改めて御礼申し上げます。

『担当者 南が行く南九州 ~繋ぐ島 徳之島の魅力~』ぜひお楽しみください。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。