売場ニュース

「CYANS SHAPE」 POP-UP SHOP【Tell the story】

◎5月28日(水)~6月10日(火) ※最終日は午後6時終了
◎7階 筑紫口側エレベーター前イベントスペース

海への想いから生まれたブランド。サーフィンを通じて感じた自然の偉大さや美しさを表現した作品は、自然を身近に感じられ、癒しを与えてくれます。世界各地から集められた最高級の木材たちの個性を引き立たせ唯一無二の空間を届けます。 また、使用しづらい歪な形状の木材を樹脂と組み合わせることによりインテリアへと再生。廃家具のリメイクなどもしています。

Q.ご自身・所属の取組内容の背景や思い、ストーリーを教えてください

・1998年7月31日 ・大阪出身 ・関西大学 法学部卒 ・2020年10月頃から独学で製作開始 ・在学中2021年2月23日 「CYANSSHAPE」 ONLINE open ・趣味 サーフィン/ゴルフ

サーフボード製作の職人Shaperに憧れがある中、銘木(メイボク)という木材に出会う。そこから海をテーマに雑貨や家具などを作りたいと思い「CYANSSHAPE」を立ち上げました。

「CYANS」の作品では特に場所や地名を限定して製作はしてません。理由は特にないですが、どんな場所の海でも毎日必ず色や波の立ち方、表情が違うからです。見る場所の違いでもそうです。上空から眺める海、海に浮かんで眺める海、ビーチの浅瀬から眺める海、海中からの海、天気でも特に色合いは変わりますね。僕はみなさんが作品を見た時に思い出す海、想像する海を大事にしてます。見る人によってオーストラリアみたいだとか、ハワイみたいだとか、昔行った〇〇みたいなど、その会話がすごく嬉しいです。

有名なビーチの名前を借りて販売するのも畏れ多いです。とにかく波の表現や製作にはこだわっています。銘木(メイボク)は、分かりやすくざっくり説明すると、希少で流通が少なく木目がきれいな個性あふれる木材です。一部を除いてほとんど、この自然に出来た木材の形状をそのままにデザインに落とし込んでいます。なので絶対に同じものは製作出来ないのもおもしろいところです。

波の表現もアートですが、自然が創り出した形状がなによりもアートです。もっともっと銘木のかっこよさ、美しさに触れてほしい。ほかにもビーチシーンでサポートできるアイテムや新しい素材の雑貨など、どんどんみなさまに届けていきます。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。