◎2月26日(水)〜3月4日(火)
◎11F きもの売場 コトコトステージ113
まだ寒い日が続きますが、少しずつ春が近づいてきました。
お出かけの楽しい季節のご準備に
今回は中央アジアの素敵な手仕事の帯や小物をご紹介。
和のコーディネートに取り入れて楽しんでみませんか。
『UZBEK CRAFT(ウズベキクラフト)』
ウズベキスタンで一点一点丁寧に作られた手作りのイカット布やスザ二刺繍布から作る帯や小物のブランドです。
※写真はイメージです。
スザニ刺繍名古屋帯 132,000円
(お仕立て上がり、絹・その他繊維)
絹糸と綿糸で織った手織りアドラス生地に、「UZBEK CRAFT」でオリジナルのスザニ刺繍を帯のお太鼓・胴前・垂れ先に入れ、日本で帯に仕立てをしています。
スザニ刺繍名古屋帯 132,000円
(お仕立て上がり、絹・その他繊維)
古くは、裕福な家で嫁ぐ娘にその母や伯母が幸せを祈り心を込めて刺繍をして持たせた“スザニ刺繍”。
中央アジアに伝わる伝統的な刺繍生地で
現代では、ウズベキスタンの伝統工芸の手刺繍として知られます。
紬のきものにはもちろん、小紋にも刺繍の帯を合わせて楽しめます。
手織りアドラス名古屋帯 55,000円
(お仕立て上がり、絹・その他繊維)
ウズベキスタンの民族衣装としてもよく目にする、アドラスの生地。
染色した絹糸と綿糸で織られる伝統のイカット(絣)の技法で出来あがる生地です。
経糸に絹、緯糸に木綿を使用したウズベキスタン手織りアドラスを日本で名古屋帯にお仕立ていたしました。
現代は、ウズベキスタンでも木綿の機械織りアドラスやプリントのアドラスが多くなりました。
上質な手織りの風合いとウズベキスタンの大胆な図柄が楽しめます。
キラキラアドラス名古屋帯 55,000円
(お仕立て上がり、絹・その他繊維)
経糸が絹、緯糸が木綿の手織りアドラスで作られたバッグもご用意しています。
模様の種類は沢山あり、洋服にもきものにも相性のよいアイテムです。
手織りアドラス縦型トートバッグ 19,800円
手織りアドラスクラッチバッグ 5,500円
スザニ刺繍バッグ 36,300円
遠い外国で大事に継承されてきた、あたたかみのある伝統の布をきものスタイルでも楽しんで。
★3月25日(火)まで開催!
~WE LOVE KIMONO~ 阪急のきもの 春の豊趣祭<ほうしゅさい>
週替りのフェア情報やお楽しみイベントなど 詳しくはこちらから >>
★LINEのお友達登録は こちらから >>
★11階きもの売場の最新情報は インスタグラムからチェック! >>
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。