◎4月16日(水)〜4月22日(火)
◎8F コトコトステージ81
創業当初から美しい真珠づくりを追求し、最高品質のパ—ルジュエリーを世に送り出しているTASAKIと、伝統文化にSDGsの観点を取り入れ、廃棄珠を作品に織り交ぜる陶芸家・野口寛斉。
自然と職人への尊厳をもって、ものづくりを進める両者によるインスタレ—ションを展示いたします。持続可能な日本の美の探求のスタートをご覧ください。
TASAKI
1954年創業の日本発のラグジュアリージュエラー。創業以来、滋養豊かな海での真珠の養殖、確かな技術を持つ職人たちによる選別・加工、そして販売までを自社で一貫して行い、その品質において最高を極めたものだけを「TASAKIの真珠」として世に送り出しています。 TASAKIは世界に誇る素材クオリティ、繊細かつ革新的なクリエイティビティ、磨き抜かれたクラフツマンシップに裏打ちされたジュエリーを生み出し続けています。
あこや真珠 ネックレス(あこや真珠:7.5mm) 3,146,000円
ロングタイプのシンプルな一連のあこや真珠ネックレスです。カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンでご利用いただけます。
あこや真珠 ネックレス(あこや真珠7.5mm) 770,000円
シンプルな一連のあこや真珠ネックレスです。美しく上品な光沢を放つパールがフォーマルなスーツやワンピースに華を添えます。
野口寛斉
野口は様々な組み合わせを緻密に実験しながら、時には即興的な身体感覚にも身を任せ、まるで作曲するように作品を生み出しています。それは極めてコスモポリタン的な、人種、文化、歴史を俯瞰した調合作業でもあります。オリジナルが出尽くしたと思えるこの現代で、まだ見ぬ新たな文明を求めるような彼のアプローチにご期待ください。
JOMON Yakishime 湯呑 22,000円
野口の希少なテーブルウェアの中でも特に人気の湯呑み。手のひらに収まる丸みのあるシェイプに大胆な絵付けが魅力の逸品。
JOMON Yakishime 220,000円
アートピース以外の制作はほとんど行わない野口が本展のために特別にテーブルウェアを制作。ジュエリーになれなかった真珠を釉薬に使用した大皿。
日本の美意識 工芸 TASAKI meets 野口寛斉
◎4月16日(水)~4月22日(火)
◎1F コトコトステージ12
TASAKIパールと陶芸家・野口寛斉とのコラボレ—ションによる世界観の中で、バリエーション豊富なTASAKIジュエリーを展開いたします。
日本のクリエイティビティの新しい融合をぜひお楽しみください。
野口寛斉 個展
◎4月16日(水)~4月22日(火)
◎8F プロモーションスペース82
プロモーションスペース82では、野口寛斉の個展を開催。
野口はジュエリーになれない真珠を書や陶芸の釉薬として活用し、作品を制作しています。
本展ではアート作品に加え、プレートや湯呑といったテーブルウェアも展開します。