◎4月9日(水)〜4月15日(火)
◎6F プロモーションスペース61
「墨絵師yoshimi」
墨絵を通して日本を元気にしたい。
『日本の文化を大切にしたい』という気持ちを墨絵を通して呼び覚ませたい。
日本文化にもっと目を向けて欲しい!日本を誇りに思ってほしい!そんな思いを持って活動している墨絵師です。
【昇竜】 55,000円
サイズ:420mm×594mm×30mm
墨と銀粉で描き込んだ迫力のある龍。龍自身が運気やエネルギーの象徴として信仰されている神様といわれています。仕事運・健康運など幸福を招く縁起の良いものをお家(特に玄関)に飾っていただけると嬉しいです。
【招き福ニャン】 8,800円
サイズ:高さ約11㎝ 幅約6㎝(箱入)
日本の伝統色を使い、日本猫の模様にもこだわり、吉祥模様を描き込んだ「招き福ニャン」です。右手上げの招き猫は幸福と金運をもたらすと言われています。
※5個限定でその場で、お家の猫ちゃんの柄を描きます。
作成風景はこちら→https://www.instagram.com/p/DHIgV0VTFUz/
※墨絵師yoshimiのインスタグラムアカウントに遷移します。
【開運達磨 大】 33,000円
サイズ:高さ約18cm ×幅約12cm
【開運達磨 小】 5,500円
サイズ:高さ約15㎝ 幅約10㎝
大きい達磨は、顔彩と墨と金粉で描き込んだ龍や鯉といった日本らしい和模様を
小さい達磨は、春らしいパステルカラーに日本の伝統文様を描き込みました。
達磨に願いを込める事で夢を実現させるきっかけとなるように願います。
【小紋壁掛け】 各3,300円
サイズ:150㎜四方
墨で真っ黒に塗ったキャンバスに、細かく金と銀で日本の伝統文様を描き込みました。日本の吉祥柄をちりばめ、皆さまに福が訪れますようにという思いをこめて作成しました。
◆水墨画ライブペイント◆
墨絵師であるアーティスト井上慶美が、会場の壁に墨絵を描く様子をご覧いただけます。描くアートのモチーフは日本にちなんだものを予定しております。
開催日:4月12日(土)・4月13日(日)
開催時間:午前11時、午後3時(所要時間:各回30分~1時間)
観覧費:無料(ご予約不要)
※会場が混雑した場合は、入場を制限させていただきます。あらかじめご了承ください。
◆墨と顔彩で描くオリジナルアート◆
『日本の素材を使って日本の伝統色で描く』を大切に、お客様のお好きな絵を描かせていただきます。
ご自身の似顔絵はもちろん、大切な家族・ペットなどのお写真をお持ちください。
その場でお話しをしながらオリジナルアートを描かせていただきます。
お子様がご一緒の方は隣で画材を使用して絵を描くスペースもございますので、ご遠慮なくお越しください。
開催日:4月9日(水)~4月11日(金)
開催時間:各日午前11時、午後1時、午後2時、午後3時、午後4時
所要時間:約1時間
参加費:8,800円(材料費込み)
定員:各回1名様(先着順)
お申込み・詳細はこちら≫
※お申込み受付は4月2日(水)午前10時から開始いたします。
※お申し込みには事前に『H2O ID』の会員登録が必要です。
※満席の際はご容赦ください。
◆6階 プレミアム公式アカウント◆
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。