◎7F 特選食器
2025年の母の日は5月11日(日)。日頃の感謝をかたちにして贈る特別な日です。大切に育ててくれた感謝や、これからの人生を応援する気持ちをこめて贈り物をしませんか。毎日の暮らしを華やかにしてくれる花柄やカラーリングの磁器をご紹介します。日常がもっと特別なものに。大切な人を笑顔にしてくれる贈り物になりますように。
◆愛らしいバラをモチーフにしたボンボニエール「ヘレンド」
1826年にハンガリーの西の端、オーストリアとの国境近くに誕生した「ヘレンド」。繊細な手描きの技法で作り出される美しい器は、多くの王侯貴族に愛され、名を広めていきました。現代にあっても誇りを失わず、秘伝の技術を伝承し続ける「ヘレンド」から、愛らしいバラを配したアイテムをご提案します。ハプスブルク家ゆかりの一輪の薔薇が描かれた、小さくて可愛いヘレンドのボンボニエール。淡いピンクのリボンのつまみが印象的。お世話になった人や、大切な人へのプレゼントに。
「ヘレンド」
ボンボニエール(ウィーンの薔薇・シンプル ラウンドボックス・リボン/約直径8×高さ6cm) 44,000円
その他、「ヘレンド」のアイテムは阪急公式オンラインストへ
◆ブランドを象徴する"剣マーク"を配したマグカップ「マイセン」
1710年にヨーロッパで初めて硬質磁器を生みだしたドイツの名窯「マイセン」。同ブランドからはマグカップをご提案します。「マイセン」の養成学校に通う生徒たちが同ブランドの象徴"剣マーク"とバラをデザインをしました。伝統と現代のスピリットが調和した若々しい作品です。マイセン独自の転写技法により作られたこのマグは、日常使いや贈り物におすすめです。
「マイセン」
マグ(高さ9cm/約280ml) 22,000円
◆カーネーションモチーフを贈る「ジノリ1735」
時を越えた美が掲げる「ジノリ1735」。伝統そしてクラフトマンシップが光ります。その名は18世紀にカルロ・アンドレア・ジノリ侯爵が自領のドッチァにドッチァ窯を創設したのを起源としています。イタリアを代表するテーブルウェアブランドから、母の日ギフトをご提案します。
「ジノリ1735」
写真左から
ラウンドボックス(オリエンテイタリアーノ ヴェルミリオ ラウンドボックス/約直径13×高さ5.3cm/385g/磁器製・化粧箱入り) 27,500円
ポプリベース(オリエンテイタリアーノ ヴェルミリオ H 20CM ポルポラ/約直径10×高さ20cm/700ml/726g/磁器製・化粧箱入り) 81,840円
蓋付きボックス(プロフーミ ルキーノ 蓋付きボックス フォックスチケットフォリー/約直径8.2×高さ6.3cm/160g/磁器製・化粧箱入り) 17,380円
イタリアの伝統的なカーネーションモチーフが、感謝を伝える母の日にぴったりな、ラウンドボックス。ジュエリーやアクセサリーなど、小さくパーソナルなアイテムを美しく整えます。テーブル、メイクアップスペース、デスクなど、どこに置いても映えるフォルムとカラーです。プチギフトを忍ばせるサプライズも可能です。
「ジノリ1735」
ラウンドボックス(オリエンテイタリアーノ ポルポラ ラウンドボックス/約直径13×高さ5.3cm/385g/磁器製・化粧箱入り) 30,800円
その他、「ジノリ1735」のアイテムは阪急公式オンラインストアへ
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。