◎4月16日(水)〜4月22日(火)
◎11F フォーマルきもの
先々代 小森和三郎が明治25年(1892年)19歳で京都・大徳寺門前町(現地)にて
帯屋を興したことに始まる「小森織物」。
織の重厚さ・美しさは西陣織の中でも高く評価されています。
【軽くて、柔らかくて、締めやすい】
をテーマにフォーマルからシャレ帯まで
幅広くご紹介いたします。
袋帯(絹・その他繊維)
献上正倉院文 1,540,000円
袋帯(絹・その他繊維)
豊彩七宝華文 495,000円
袋帯(絹・その他繊維)
彩錦春秋華文 473,000円
デザイン・色彩はもとより使用原料に至るまで細心の注意を払いながら、
常に自家工場で生産してきた、
軽くて、柔らかく・締めやすい帯ををぜひご覧ください。
阪急うめだ本店11階きもの売場では、 留袖や訪問着などの礼装きもの、
振袖やこどものお祝い着、 名工や有名工房が手がける作品や紳士きもの、
カジュアルな装いまで幅広く取り揃えております。
リユースきものショップや履き物や和装小物の老舗専門店、
きもののお手入れやご相談を承る悉皆屋まで
多彩な品揃えとサービスで皆様をお迎えいたします。
★LINEのお友達登録は こちらから>>
★11階きもの売場の最新情報は インスタグラムからチェック!>>
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。