着ること、暮らすこと。スタイルを持つ人に。

Topics

#阪急大人の学び 四季を愉しむ「茶論」の茶の湯ワークショップで茶杓削りに挑戦

2023.07.31

◆“四季を愉しむ茶の湯ワークショップ ”

阪急うめだ本店で毎月お愉しみいただいている“#阪急大人の学び”の“四季を愉しむ茶の湯ワークショップ ”。 茶道の経験がなくても気軽に茶道に触れることができる大人の学び体験として、奈良にある喫茶と体験ワークショップを行う「茶論(さろん)」から講師をお呼びし、開催しています。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆茶杓削りワークショップ

今回の学び体験は、茶杓(ちゃしゃく)削りをクローズアップ。ワークショップの内容は、まず茶杓の歴史や茶人のエピソードをご紹介しながら、茶杓の解説をいたします。作者の個性や美意識を直接表す重要なアイテムとして扱われている茶杓。そんな茶杓はどのような道具であるのか、素材やデザイン、茶人との関わり方、その価値の決まり方などをスライドを使ってお伝えします。

次に、いよいよ茶杓削り体験です。竹の荒曲げの状態から削り、仕上げていただき、最後にご自身で“銘”をつけて完成となります。 

その後、季節のお茶とお菓子で一服していただきます。奈良の名店 樫舎(かしや)製の季節限定のお菓子の上品な甘さに癒されながら、美味しい薄茶でほっと一息できる幸せなひと時を。くつろぎながら、講師への質問コーナーも設けます。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆講師は「茶論」の西優太廊

<西優太廊(にし ゆうたろう)プロフィール>2015年、中川政七商店(1716年、奈良で創業)に入社。直営店店長を経て、2018年より「茶論」のブランド立ち上げに携わる。2022年より、「茶論」奈良町店の店長として“喫茶”“稽古”などの店舗運営、“季節の茶会”などのイベント企画、企業への茶道研修等を行う

“四季を愉しむ茶の湯ワークショップ ”では、すっかりおなじみの人気の講師、西優太廊さん。茶道の歴史や文化を分かりやすく紐解いてくださり、ありがたいことに4月から始まったこれまでのワークショップは毎回満員御礼状態です。今回は茶杓の魅力に存分に触れていただく約120分のワークショップ。茶杓のどんなお話をお聞かせいただけるのか、今からワクワク、楽しみですね。


[ご持参品] 

・手元で細かい作業をしていただきますので、眼鏡など必要な方はお持ちください。 

・竹を削るため粉が衣服に付着することがあります。ご心配な方は、エプロン等をご持参ください。 

・必要な道具一式についてはこちらでご用意しております。 

※茶杓を削る小刀には右利き用と左利き用があります。それぞれご用意しておりますが、左利き用は数に限りがございます。念のため、左利きの方はご連絡ください(電話 阪急うめだ本店代表: 06-6361-1381 リビング用品 日本の手仕事サロン 茶の湯道具売場)。


[ご参加条件] 

このワークショップは、下記に記載しております事に同意していただいた上でのご参加とさせていただきます。 皆さまが楽しく安全に参加していただけるよう、ご協力をお願いいたします。 (ワークショップにお申込みいただいた時点で、下記にご同意いただいたものとさせていただきます) 

・本ワークショップは、小刀ややすりを使用してご自身で竹の茶杓を仕上げていただくワークショップです。 

・ワークショップ中は安全のため、講師のお伝えする注意事項に従っていただきますようお願いいたします。 

・ワークショップ内において発生した怪我などについて当方は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。 ※刃物を使用しますので、小学生以下の方のご参加やご同伴はご遠慮いただいております。 


■#阪急大人の学び“四季を愉しむ茶の湯ワークショップ ” 茶杓削りワークショップ(抹茶とお菓子付) 

[日時] ◎8月24日(木)

 ①午前10時30分~午前12時30分 

②午後2時~午後4時 

※定員:各回12名様

[受付時間] 開始5分前から開場と受付を行います。

[受付場所] ◎6階 特別室A ビスポークジュエリーサロン横 

[価格] 6,600円(税込) 

イベント予約 8月1日(火)公開 8月4日(金)募集開始 

お申し込みや詳細はこちらから>>> 


13階「京料理・鰻 美濃吉」での“四季を愉しむ茶の湯ワークショップ”は、毎月第3木曜日に開催いたします。※8月・12月を除く。 

・今後の開催日と予約開始日時予定 

9月21日(木)予約開始:9月8日(金)正午から 

10月19日(木)予約開始:10月6日(金)正午から 

11月16日(木)予約開始:11月3日(金・祝)正午から 

※予定は変更になる場合がございます。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

HANKYU STYLE TOP

※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・変更・終了する場合がございますのでご了承ください。