◎10F 『うめだスーク』北街区「スーク暮しのアトリエ」
九月九日は陽が重なる縁起の良い日。
五節句のひとつである重陽の節句を、暮らしに取り入れませんか。
中国では奇数を「陽」と表し、おめでたい日の象徴とされています。さらに、最も大きい数字である「九」が重なった九月九日は「陽が重なる日」として重陽の節句と名付けられました。
一方、陽数が重なると災いが起こりやすく、不吉だとも考えられており、九月九日には邪気を払う風習が根付いたともされています。
邪気を払うとされる菊を鑑賞しながら、食用菊のおひたしを食べたり菊酒を飲んだりすることで、不老長寿や子孫繁栄を祈願する重陽の節句。
栗ご飯を祝い膳としてしていたことから「栗の節句」とも呼ばれており、また「九のつく日に茄子を食べると中風(ちゅうぶ)に病まぬ」などの言いつたえから、なす料理を食べる風習もあります。
現代においてもなじみ深い なす料理や栗ご飯を中心に準備をするのも良いですね。
茄子の煮びたしや田楽に、菊の花を散らすと彩りにもなりおすすめです。
また、スーク暮しのアトリエでは、菊紋様の骨董のうつわや桐箱をご用意しており、重陽の節句を楽しんでいただけるようなうつわを集めたコーナーをご用意しております。
菊があしらわれたうつわをつかうことで、手軽に重陽の節句を取り入れることができます。
今まで馴染みがなかった方も、昔から伝わる重陽の節句を今年は楽しんでみませんか?
「重陽の節句」
●開催日時:8月23日(水)~ 9月5日(火) 催し最終日は午後4時まで
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。