◎5月7日(水)〜5月13日(火)最終日は午後4時終了
◎10F 『うめだスーク』中央街区パーク
売場ニュース
刺繍を楽しむ会
個性豊かな刺繍作品と、作って楽しむキットもご用意。
ワークショップも毎日開催!
見て、作って、参加して、刺繍を楽しむ1週間。
〈出店ブランド〉
アズママイコ
atelier MAKANA
岩瀬 亜里紗
emmysun
オートクチュール刺繡作家ROKO
Shuwa-s
田口ナツミ(Roseau)
ちいさな洋装屋mamo
Flipper++
Bloom
らくよう舎
ラティーフ
Rie Kashiwagi
Little*Cabin
Y*RT2
〈アズママイコ〉
「かわいいを持ち歩く」をテーマに、手刺繍の作品を暮らしで使えるアイテムに仕立てています。
バッグの中に入れて毎日使うことの楽しさ、またそれを作る時間、全てが刺繍の魅力です。
初心者の方向けから上級者の方向けのキット、完成品のどちらもご用意しています。
〈岩瀬 亜里紗〉
すべて手刺繍で魚や鳥、街の風景をモチーフに制作。
コンセプトは「自分が欲しいもの」です。
〈Little*Cabin〉
下書きはせず糸で絵を描くように、看板娘のリルちゃんや大阪のおばちゃんトミ子の、可愛くクスッと笑える日常のワンシーンを刺繍しています。
ブローチやトートバッグなど、とてもちいさな世界をお楽しみください。
〈オートクチュール刺繡作家ROKO〉
本格的なオートクチュール刺繍アリワークで作るバッグ、アクセサリー。
アリワークは古くからインドに伝わる伝統的な刺繍。
その職人の技法を学び、材料を吟味し、一つ一つ丁寧に制作しています。
~刺繍でときめく~をコンセプトに、日々に彩りを添えるアクセサリーと、作ることが好きな方のために、キットを多数ご用意します。
〈田口ナツミ(Roseau)〉
透過刺繍という布のない糸だけの刺繍技法を使って制作しています。
蝶や花をモチーフにしたモビール、花の標本瓶、金魚をテーマにした作品など。
京都・西陣の本金糸を使用しており、深みが織り成す美しさを感じていただけます。
コンセプトは、目にすることのない新しい世界を提案すること。
透過刺繍の技術を生かし、光と風が交差するような空間を作り上げています。
ワークショップも多数開催します。
atelier MAKANA
刺し子と手まりのバッグチャーム
Le Bon Miel
はじめてのリュネビル刺繡「パピヨンのブローチ」
はじめてのリュネビル刺繡「ノワールフラワーのハットピン」
オートクチュール刺繡作家ROKO
オートクチュール刺繍で作るお花のブローチ
石飛祐子
カメオ風ブローチ(ビーズ刺繍)
Jeunet
ストロベリーパフェのブローチ
ビーズパフェ 岡本恵子
ビーズ刺繍でつくるパールのネックレス
emmysun
立体刺繡のミニミニ蝶々ブローチ
Y*RT2
ヘデボ刺繍を施したオリジナルボタン作り
らくよう舎
自由な刺繍で作るamulet
※詳細・ご予約はリンク先をご覧ください。
アズママイコ
クロスステッチのミニ壁飾り
※詳細・ご予約はアズママイコのホームページをご覧ください。
岩瀬 亜里紗
星空を縫う ~夜景のブックマークを作る~
※詳細・ご予約は 岩瀬 亜里紗のインスタグラムをご覧ください。
営業時間のお知らせ
連日 午前10時→午後8時
(阪急メンズ大阪、レストランなど一部売場を除く)
※営業時間が変更になる場合がございます。
*****************************************************************************
★中央街区の『期間限定ショップ』はご優待・ポイント付与が対象外です。
あしからずご了承くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。