【インタビュー|わたしの美学】 竹工芸コレクター 斎藤正光

2025.03.26

“生き方のセンスを磨く”ための学び。「わたしの美学」では、自分の軸をもち、人を元気にすることができる人物から、この仕事を始めたきっかけや喜びを感じる瞬間、今後の夢などをインタビュー形式でご紹介します。

◆日本の美意識と高い芸術性を体現した、歴史ある竹工芸

栃木県塩谷町の斎藤邸

日本の美意識と深く結びつき、高い芸術性を目指した創作が行われてきた伝統工芸である竹工芸。

 世界有数の竹工芸品コレクターとして知られるのは、栃木県塩谷町在住の斎藤正光さん。ヨーロッパ以外の地で生まれた文明と芸術との新しい関係をテーマに掲げ、古代から現代の美術品・民具・衣服・装飾品をヨーロッパ以外の世界から集めて所蔵するパリのケ・ブランリ美術館での展覧会に作品を提供。また、世界最大級の規模を誇るニューヨークのメトロポリタン美術館で竹かご展開催に協力するなどの輝かしい功績を持つ収集家です。

1階 コトコトステージ12で開催される「日本の美意識 工芸 ―古今工芸とスタイルの調和―」にそのコレクションを展示販売する斎藤正光さんに、コレクターとなったきっかけや竹工芸の魅力について伺いました。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆竹工芸コレクターの第一人者、斎藤正光

<斎藤正光 プロフィール>

竹工芸蒐集家・研究者。

江戸時代から現代までの竹工芸作品のコレクションはもとより、国内外の美術館での展覧会の監修・プロモーションを行う。 「飯塚琅玕斎展」(栃木県立美術館、1989年)、「竹の造形 ロイド・コッツェン・コレクション展」(日本橋三越、大分市美術館など国内6箇所で開催、2003-2004年)「New Bamboo: Contemporary Japanese Masters」展(ジャパンソサエティー、ニューヨーク、2008年)、「線の造形 線の空間 飯塚琅玕齋と田辺竹雲斎でめぐる竹工芸」(菊池寛実記念 智美術館、東京、2018年)、「空(くう)を割く 日本の竹工芸」(ケ・ブランリ美術館、パリ、2018-2019年)に協力したほか、NHK「美の壺」の「竹籠」編や多数の出版物の企画にも携わる

――今や世界有数の竹工芸品コレクターとしてその名を轟かせていらっしゃる斎藤さんですが、そもそも収集家となられたきっかけは何だったのでしょうか。


「40年前に初めて竹工芸作品を見ました。それは現役の竹工芸家の作品で、有機的でユニークな造形は現代美術のように見えました。そして工芸とアートの違いはなんだろうと思い、竹工芸に興味を持ったのがきっかけです。以来、その魅力に取り憑かれ、40年かけてコレクションを育んできました」

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆飯塚琅玕斎の生まれ故郷でもある栃木県

栃木県塩谷町の斎藤邸

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる
室内を彩る竹工芸作品

――栃木県塩谷町(しおやまち)を活動の拠点とされていますが。


「栃木県は竹工芸の巨匠、飯塚琅玕斎(いいづか ろうかんさい)の生まれ故郷で、その弟子などが多く存在し、全国の中でも竹工芸の盛んな地域の一つに数えられています。私の住む塩谷町は日光と那須の間で、関東平野の北端に位置する田園風景の広がる緑豊かな自然環境に恵まれたところです。竹工芸は自然の恵みと熟練の技が織りなす、暮らしを彩る芸術なのです」

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆コレクターが紐解く竹工芸の世界

斎藤正光コレクション イメージ

――収集される時のこだわりを教えてください。どういったことを基準に集められているのでしょうか。


「竹工芸の見所は大きく、3つのポイントがあると思っています。まず1つ目は、良質な材料。2つ目は、高度な技術。3つ目は、美しい形。これらが調和したものが私の好きな作品です。この3つの要素が調和した竹工芸作品は暮らしの道具の枠を超え、時を超越した芸術へと昇華するのです」

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる
出展作品の一例

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆1925年のパリ万博にも出品歴のある飯塚鳳斎作品も出品

飯塚鳳斎 作 花籃

――今回1階 コトコトステージ12のイベントで販売される代表的な作品を教えてください。


「写真にあります飯塚鳳斎は1875年、栃木県生まれです。鳳斎は卓越した技術に基づき、伝統的作風を継承しながらも、独自の作風を確立しています。1925年のパリ万博にも出品作があり、当時の日本美術工芸界を代表する作家でした。そのような作家の作品が今回大阪万博にも関連したイベントに出品されるのは大変感慨深いものがあります」

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆暮らしを彩り、喜びを与えてくれる美しい竹工芸

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる
暮らしに溶け込む竹工芸作品

――斎藤さんが日々の生活の中で喜びを感じる瞬間はどんなときでしょうか。


「日々の暮らしの中でそこに置かれた竹籠などが美しいと感じた瞬間です。ふと目を向けた時に心を和ませてくれるのは、やはり美しい竹工芸です」

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

◆独自の審美眼を育む竹工芸の旅路

出展作品の一例

――今後の夢や抱負を教えてください。


「2000年代に入って、アメリカではたくさんの日本の竹工芸のコレクターが誕生してきました。その影響でヨーロッパやアジアでも新しいコレクターが現れ、今や竹工芸は世界で日本の美術工芸品を代表するものとなってきています。これからは日本の若い人たちや、デザイン、ファッション、建築、といった分野の人たちにももっと親しんでいただけたら良いと思っています」 


――お忙しいなか、ありがとうございました。 



手仕事の技が光る竹工芸。美しい見た目に加え、長く使えば、経年変化でさらに味わい深い色合いや風合いが増していくのも魅力です。 竹に深い敬意を払い、竹の特性を熟知し、その魅力を美しい工芸に昇華させた竹工芸家の作品は、単なる生活道具の枠を超えた存在感を放つアート。その涼しげな佇まいは日本の風土や日本の美意識にしっくりとなじみます。時を経て、なおしなやかな竹工芸の力強い造形美を、タイムレスなインテリアとして楽しんでみてはいかがでしょうか。 


■日本の美意識 工芸 

◎4月9日(水)~29日(火・祝) 

◎1階 コトコトステージ12

―古今工芸とスタイルの調和―

◎4月23日(水)~29日(火・祝)

※斎藤正光氏セレクトの竹工芸コレクションは4月23日(水)~29日(火)のみ販売


イベントの詳細はこちらから>>>

※4月1日正午公開予定

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

#阪急大人の学び TOP

※表示価格はホームページ掲載時の消費税率による税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・変更・終了する場合がございますのでご了承ください。